友人の建築設計士が相談会を開催します。 4人の設計士が集って、きてみてなっとく なるほど展として、 家づくりにまつわる様々な疑問にお答えする展示会となります。 開催地は、佐野市文化会館にて。 12月2日から4日までの3日 …
佐野警察署からのメールがあり、 住宅のキッチンのところの、スライド窓付きドアの網戸が焼き切られて 住宅内に侵入される盗難事件があったそうです。 もちろんドアのロックは掛ける家庭が多いと思いますが、 換気のために少し開けて …
昨日の続きです。 110番をすると、最寄りの佐野警察署に電話がつながります。 事情を話すと、すぐに現場へ警察官が向かうとの事。 私も現場へ行き、警察官と合流。 心痛な面持ちで、その入居者さんの部屋前まで行って、 鍵穴にカ …
不動産賃貸業をしていて、最近特に増えた入居者さんの 安否確認。 この瞬間が一番ドキドキして、本当に嫌な相談です。 入居者さんが室内で、どうにかなっているかもしれないからです。 土曜日はそろそろ仕事が終わりそうな時間に、一 …
会社のロゴマークを心機一転したところで 名刺もニューバージョンにしました♪ 裏表のデザインでロゴマークはエンボス加工といって 凸凹仕様になっています。 裏面はショップカードっぽい感じです。 いままでの普通の名刺とは違い、 …
約2週間前に飯田産業グループの会社が自主廃業していました。 テレビCMでも出ていた会社、アイディホームの役員が 車のスピード違反を犯して有罪判決を受けていたのに 会社に報告をしていなかったそうです。 スピード違反で有 …
毎月のように値上げしている電気料金。 いまでは電気料金のお知らせを紙で目にすることがなくなり、 web上で確認するしかない。 だけどわざわざログインして見ない方が多いのではないでしょうか。 そろそろ確認をした方がいい …
事務所から自宅へ帰る途中にいつも気になっている 建物がありまして、おしゃれなのですよ。 夜、ライトアップされていて、住宅なのか事務所、店舗なのか 何だかわからないけどかっこいい建物なのです。 友人の設計士と話をしてい …
あるお客様がご自身で新築した土地に、隣接地から木の枝葉による 越境で困っていると相談がありました。 その隣接地の方は少し気難しい方のようで、しかもそのお客様の 前の代の時に境界でもめたことがあったとのこと・・・。 だ …