不動産の調査に謄本を取得する業務があります。
昔は、法務局へ行って1つの土地を取得するのに1,000円を支払い
調査を行っておりました。
現在では、事務所のパソコンから登記情報提供サービスへアクセスして
謄本を取得できます。400円弱で調査できるようになりました。
土地というのは、皆さんが住んでいる一軒家、アパートの立っている土地が
ひとつだけとは限りません。住所地として使うのは、一つだけの番地ですが、
実は2つにも3つにも分かれているケースが多々ございます。
そして土地のカタチも変形していたり、調査をしないと分からないことばかりです。
私たち不動産業者は、お客様から○○町▲番地の土地を売りたいという話だけでは
▲番地だけなのか、ほかにも■番地があるのかを調べるのですが、
そこでとっても素晴らしいサービスが始まっていました。
この画像は、謄本を取得すサイトのもので、地図上に青い線で
土地のカタチが分かるようになっています。青い土地の中には番地が書かれているため
とても調査がしやくなりました☆
この画像のエリアは区画整理地内でもあり、とてもすっきりした土地の形状のところですが、
一歩入ったところごちゃごちゃとしていて、細かく土地が分かれているところもあります。
ちょうど公園の左のエリアがそんなところになると思いますが、
実はまだそのようなエリアは青い線が付いていません。
調べてみると、佐野市はまだまだ地番が分かる地域が限定的なのか・・・。
調査をしたいところが分からない・・・という今日この頃です。
私たち業者には、画期的なサービスが始まったなというブログでした( ‘-^ )b
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
不動産購入
佐野市内の不動産購入の相談は、情報量最大級のてら岡不動産へ!!
取り扱えない物件はほとんどありません。不動産ポータルサイト(at home、HOME’S、SUUMO、Yahoo!不動産など)や現地看板、他社さんのホームページなども当社でご紹介できます。
不動産売却
売却査定専用のホームページはコチラ↓↓↓
売却に役立つコンテンツがいっぱい詰まっています。
LINEも利用できます
LINE@ご登録いただけば、物件探しや当社とのやり取りも簡単です♪
登録方法はコチラをご覧ください。