佐野市で不動産を探すなら、住まい探しのパートナー てら岡不動産

栃木県佐野市万町75番地

カテゴリー:日記


日記
玄関を掃除

休みの日曜日はやることもなく、ZIP!でやっていた 玄関クリーニングをしました。 床の黒ずみはカビということで、カビキラーが有効でこするのではなく 刷毛のようなもので傷を付けないようにすることがポイントと言っていました。 …


日記
新型コロナウイルスに対して

てら岡不動産有限会社でのコロナ対策をご紹介します。 当然わたしはマスク着用。 妻にパンツ付けてるみたいと言われますが。洗って繰り返し着用可能。 そして店頭に消毒液。 当店での滞在が長い方、契約などの際にはご利用を促してい …


日記
とうとう新聞チラシが

今朝の朝刊。   とうとう本日のチラシがたったの一枚に。 しかも広告というかお寺の参拝自粛依頼で 佐野ではなく、群馬県邑楽町??   ロックダウンでもなんでもやって法律を曲げてでも 強制力を持って終息に向けてほしい・・・ …


日記
すばらしい技術でしょ

賃貸物件で入居者さんが引っ越しされた後の原状回復。 壁になにかを貼っていたようで、それを剥がした際に結構な跡、 ハガレを伴ってしまってました。 強い粘着物を剥がした感じですね。 こういったものは、原状回復といって元の状態 …


日記
傘がこなごな

今日は朝から強風で大変な天気でしたね。 妻がちょっと近所に買い物に出たら、傘が一瞬で アットホームさんからもらった傘。 傘の骨の部分がすべてへし折られています。 こんなになっちゃうんですね~。 強風の日の傘さしは注意しま …


日記
車のタイヤがパンク

昨夜、事務所から家へ帰ろうと車を走らせていると、 いつもより車の走行音がうるさくて、快適じゃないと思いながらも しばらく走ってみて、様子がおかしいので車を降りてタイヤを見ると パンクしていました\(-”-)/ …


日記
鍵をクリーニング

くすんでしまった鍵 この色が変わってしまった鍵を、ピカピカにします。 メタルポリッシュクリーナーという青い特殊洗剤によって。 さび落としのために買ったのですが、クリーナーとしても大活躍です。 タオル生地の紙でひたすらこす …


日記
体温が37度9分になりました

先週末の夜、寝ていると気持ちが悪く起きました。 少し吐き気がするし、寒気もする・・・。でも吐くまでいかないから そのまま寝るのですが、また気持ち悪くて起きて、寝ての繰り返し。   朝起きるとだるくて、体温が37.1度です …


日記
コロナの影響を受けて

いつ終息するのか全く先が見えない新型コロナ。 国内ではクルーズ船を入れると、1000人を超えていて今だ増え続けています。 それでも回復者も300人いるそうですが、ほとんど報道されないですよね。 栃木での初感染の方も3週間 …


日記
建築の設備類にも影響が出ています

リフォームをしている賃貸マンションにおいて、便器やキッチンなどの設備は 自社発注して現場に設置してもらいます。 昨日は、インターネットで注文をしようとしたところ、半月前に注文した商品の価格に比べて 3,000円~5,00 …


日記
五輪聖火リレー

3月の広報が届きました。 記事の中に聖火リレーのルートがありました。 いよいよ3月29日ということです。 佐野駅前がスタート地点です。当社からすぐのところですから最初から観覧できそうです。 が、このまま実施されるのか心配 …


日記
新型コロナによる影響

驚きの発言から一夜明けて、とうとう佐野市の小中学校の臨時休校が決まりました。 本日昼過ぎにメールで通知がありました。 3週間もの間となり、卒業式は中止になるそうです。 突然今日をもって、卒業生は学校が終わってしまったので …


日記
賃貸のお客様が多い時期です

2月になると本当に賃貸の相談が多いです。 昨日今日で6件の契約がまとまりそうになっていて、 ひとりでやっているものですからパンクしそうですヽ(  ̄д ̄;)ノ    去年の水害で10室が被害にあって、ただいまもリフォーム中 …


日記
ひどい仕打ちです

我が家にはかわいい猫が2匹います。 8年前に捨てられていた猫たちも、人間の年で言うといい年だと思います。 右がオスで左がメス。 右の子が男特有の病気になったり手がかかります。 たまに変な行動をしたり、しもの切れが悪いのか …


日記
市街化調整区域の物件

市街化調整区域とは、田んぼや畑が広がる農地のエリアです。 基本的には、農家のためのエリアであって、市街化を抑制するところになります。 つまり住宅の新築などは原則行えないところなのですが、一定の条件が整えば可能になります。 …